特別編 AMS In KualaLumpur 3
ブログにてお初におめにかかります、おおばさなえと申します。
主に芸能部門の制作を担当していまして、現場のケアマネージャーしたり、
弊社所属のタレントのケアをしたり、プロジェクトのスケジュール管理をしたり、
そんなお仕事をしています。
今後とも、おみしりおきをお願い奉ります。
↑現地の写真と同化する私↑
それでは、勝手にマレーシア社員旅行記、3日目からスータティン♪
---------------------------------------------
マレーシア社員研修3日目の12/5
---------------------------------------------
心なしか昨日のカジノ疲れを身体に残し、
同室の朱里ちゃんと朝食バイキングへ向かいました。
昨日、眠気覚ましのコーヒーを頂いたときもそうだったのだけれど、
何故かめっちゃ現地のホテルの方にモテモテ(?)な私たち。
単に絡まれているともいう…
他の皆さんに聞いたところ、
テーブルにもってきてくださる飲み物は「コーヒーか紅茶」の2択のはず。
しかし、私たちのテーブルは何故か「スペシャルティーだ」と伝えられ、
ラテアートされた「カフェラテとカプチーノ」が置かれ、
さらに温かい「MILO」が届き、小さなワンショットグラスに
「グァバ」か「マンゴー」か忘れてしまったけれど、飲み物が届き…
ありがたい、ありがたいケド、こんなに飲めないっ(汗)
バイキングって自分で取りにいくはずなのに、
従業員のナイスガイたちが食べ物をドンドン届けにきてくれて
「水餃子」やら、とんがり帽子っぽいスイーツ「ロティ・ティシュ(なのかな?)」に、
「カレー」や「ミルク」のつけだれがでて、
最後は、自己紹介されてナイスガイたちだけの写真を、朱里ちゃんが撮る羽目に…
日本人ってモテるんですねぇ…しみじみ。
さて、長い朝食が終わり、皆さまと合流して、ペトロナスツインタワーへ。
上に上がる前にまずは集合写真。ケンちゃん、横川さんが可愛い♪
高所が苦手な我らが社長の道下桃と、大内さんがかな~りビビッてる写真なんか可愛い♪
普段のバリバリお仕事してる姿からは想像ができない、
とってもプリティーな愛すべきお二人っ。
しかし上から下を覗いていると、ムスカの気持ちがわかるっ!(@天空の城ラピュタ)
「見ろぉ! 人がゴミのようだ!!」。
いや私は“ボウフラ”に見えるわっ。滅びの言葉もいってみたい♪「バ●ス!」
そこからのぉ~クアラルンプールの
チャイナアウンにある「セントラルマーケット」へ、地下鉄で移動~。
こちらの地下鉄は写真みたいなコインを入れて改札を通るんですよ。
端っこがかけてたけど、ちゃんと読み取ってくれました。
お土産はナマコで攻めるゾ!ということで、売店のお姉さんの口車にのせられ、
必要以上の石鹸を購入してしまうチキンな私。
いや、実際はバラ巻きには足りなかったんですケドね。
その他、思い思いのお土産を買い増して…一旦ホテルへ戻りました。
そういえばマレーシアの歩道橋の階段って等間隔じゃないんです。
こういうアバウトなとこ、私の性格には合う感じ~
夕食はケンちゃんオススメのディナーへ、タクシーで1時間半ぐらい。
ここの食べ方が、ぱないっす!
水槽から、食べたいお魚さんを選んで、調理していただき、
隣のレスントランでいただくシステム。
うちの会社はカニ好きさんが多いので、とっても大きなカニさんを選択。
いやぁ、カニも食べられたくなくて必死ですなっ。
食べ物はどれもこれもおいしく、調理前、調理後と、すごいかデス。
どれもこれもおいしくいただきました~。
ここまでくれば、へろへろ~ってなるのですが、
われらがサウンドエイムスは、そうは問屋が卸さない。
ここは、一発、大人組でのんじゃろっってことで、ここからは部屋飲み。
いや、毎日、部屋に帰ってくると飲んでいたんですけどネ。
タイガーがウマシ!なんですものっ。
お酒、飲み過ぎじゃろっとの突込みは気にしないでぇ~(汗)