どうも、馬場です!
最新のアーケードマシンやプライズが集結する、
ジャパンアミューズメントエキスポ、JAEPO2020に行って来ました!
スタッフ数名で一般日に行ったのですが、ゲームショウなどに比べると
家族連れ、お子様連れが多い印象でしたね。
各社ブースではプロゲーマー達の対戦などが行われて賑わっていました。
バンナムブースでは「ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー」の
公開対戦を行っていました。
白熱のバトルロイヤル・・・!
キャラごとの特性を活かした戦略を、
実況の方が優しく解説してくれるので非常にわかりやすい。
扱いが難しいキャラの攻撃を華麗にヒットさせると会場は大盛り上がり!
ネット配信では味わえない熱気です!
会場を回っていて、個人的に興味をそそられたのが・・・・
忍者修行を模して、手裏剣を使ったダーツ!!
かなりの行列だったので試遊は断念しましたが、
ゲームセンターに導入されたら是非プレイしてみたいですね!
※実は拙者、子供の頃は忍者に憧れて
折り紙の手裏剣を投げたり竹を小刀に見立てて振り回していたでござる。
子供向けのアミューズメントマシンも充実してました。
試しにひとつ遊んでみましたよ!
ファーストフード店の店員になりきって、
オーダー通りの商品をお客さんに提供していくゲーム。
少ない説明でも直感的に操作でき、なおかつ意外と頭も使うゲーム性は
大人がやっても楽しい。
協力プレイもできるので親御さんとも一緒に盛り上がれそうですね!
おじさんが長時間占拠するのも悪いので、
じょうずにはんばーがーがつくれないまま退散。。
リベンジしたい・・・!
その後、あかりちゃんはUFOキャッチャーの試遊コーナーへと姿を消してゆきました。
帰りにはいくつもぬいぐるみを抱えて大満足。
以上、JAEPO2020のレポでしたー!