こんにちは。大内です。
早めにやってきた、桜の季節もそろそろ終わろうとしていますが、
皆様、お変わりありませんでしょうか。
今日は「交通安全ポスター」のお話。
以前にもご協力をさせていただいたのですが、
今年また協賛いたしました!!
そして出来上がってきたものがこちら。
このポスターは横浜市中区、西区の保育所、幼稚園に配布されて、
所内、園内や近隣掲示板に貼り出されるものなのです。
協賛企業は名刺くらいの大きさのスペースをいただけましてね、
各企業さん、住所、電話番号なんかと一緒にキャッチフレーズを入れてらして、
なかなか楽しい感じになってます。
前回、「運動会の音響とかお遊戯会の音制作」とか相談あったら
楽しそうですね~。などと話したりしていたのですが、
ご父兄、先生方には我々の気持ちが届かなかったのか、
特にその様なお問い合わせもなく・・・。(-"-)
今回は、より心に訴えかけるものにキャッチフレーズを変えてみました。
それがこちら!!
え?ダイレクト過ぎ?(^_^;)
まだまだコロナの影響で運動会やお遊戯会などは開催が難しいようで、
ウチの息子達の通う学校でも
行事はいろいろと縮小、中止になったりしています。
(修学旅行が中止になってたのはかわいそうだった・・・。)
そういう行事が心おきなく開催できる日々が、
一日でも早く戻ってくればいいですね。
では、また~。(*・ω・)ノ