Sound ams

BLOG開発者日記

momoですわっ☆
お久しぶりでございまする!

いやぁ。。。連休をがっつり休もうとみんなで話して、
クライアントのみなさまにもわがままを聞いていただき、7~10連休してみたのです。
フルに休みとはいかなかったけど、みんなそれなりにお休みできたみたいで、
少しはリフレッシュできたかなぁ。。。

さて、そんな連休初頭の4/30にエイムス狩り部は、久しぶりに活動をいたしました!
今回は「釣り」。
三浦にアジを釣りに行ってまいりました!!!

どんよりとした空、気温15度、肌寒くて、風も強くて、小雨がパラついておりまするが、
カッパを買って、クーラーボックスを持っていざ出陣!

今回お願いした船は、三浦の「五郎丸」さんですわ。

diaryPhoto diaryPhoto diaryPhoto

船で沖まで行くらしいです。
借りた竿は電動が4本と手巻きが4本。
借りるとき金額がめちゃ違うので全部手巻きにしようとしたら、
お姉さんに軽く「半々にしましょう」となだめられました。
1匹手巻きで釣れば、確実に全員電動にすれば良かったことに気がつくのだけど、
その時は高いから手巻きでいーじゃん!!とかノリノリでございましたわ(笑)

全員カッパを着て長くつを履いて、船に乗り込みます。
撒き餌のいわしがそれなりにそんな感じの匂いがして、結構本格的!

ここでプチ事件発生!
船酔い鉄板の大内さんに「絶対ごはん食ってくんなよ」と念を押したのに、
なんと隠れておにぎりをパクパクやっておりました(-_-#)

diaryPhoto

何やってんの?絶対撒き餌になるじゃん!
とりあえず、アチキは言いましたからね。本人の問題ですからね。

仕掛けの作り方とか竿の扱い方とか教えてもらっていざ沖へ!

めっちゃ揺れる!!!波かぶるし、水面が横に見える!荒波に揉まれる小舟!

もも 「きゃーー超楽しい!!!」
三輪 「日本の夜明けぜよ!」
もも 「きゃーーーめっちゃくっちゃ楽しい!!!」
三輪 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」

もも 「あはははーーーなんか揺れすぎて笑っちゃうんだけど!」
三輪 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」



????
釣り場に着くと、三輪くんは既にダウン。
そして、大内さんは思った通り撒き餌。。。
コウタロは、気合いで釣っては横になり、そして復活を繰り返す。。

中野くんと馬場ちゃんとアチキは遠くを見ながらせっせとアジやサバを釣っておりました。
子供2人はそれなりに。。。

diaryPhoto

最初手巻きで2匹釣りましたが、70メートルくらいのところから巻くので
恐ろしく腕に乳酸が溜まるのですよ。
加圧トレーニング並みに限界手前まで頑張った先に魚が見えるのだけど、
船まで上げる気力が残ってない(笑)
3匹目からはくたばり組みの電動の竿を奪ってザクザク釣っておりました。

と、いうことで3時間半の釣果はひとり6,7匹。
コウタロはすごく大きなサバ釣ってましたわ。

diaryPhoto diaryPhoto

船のおじさんが20匹ほど分けてくれて、
平成最後の狩りは気合いと根性で乗り切りました(爆)

その後帰って各々の自宅で料理しました!
桃家では、アジのたたき、アジの塩焼き、鯖の竜田揚げ、鯖の南蛮漬け等々。。。
深夜までサバとアジをさばき続け、
平成最後の日は魚の匂いに包まれておりましたわ。

diaryPhoto diaryPhoto

船頭さん曰く、かなり海が荒れていたとのことで、
次回もう一度リベンジしたいと思っておりまするが、
誰か一緒に行ってくれるのだろうか・・・。
ま、来月は大人しく潮干狩り行くかなww

Posted byももぞう