Sound ams

BLOG開発者日記

こんにちばんわ! 新入社員の方の田村ことたむたむです。

最近になってようやく涼しくなってきましたね。外はすっかり秋色です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、本年もサウンドエイムス一同、年に一度のゲームの祭典、
東京ゲームショウに行ってまいりました。
とは言いつつ僕、実は初ゲームショウだったりします。
移動中からドキドキワクワクが止まりませんでした。

会場にはお昼前に到着したのですが、中には既にこの人数。

diaryPhoto

さすがTGS。

僕も多々ある最新ゲームに目移りしてしまい、毎回数歩で立ち止まってしまいました。
それではいざ体験してみるぞと周りを見渡してみたものの、
残念なことに多くの体験待機列はすでに満員。さらには整理券が配布終了の場所も。
あんまり体験はできませんでした。。。
まぁ、代わりにプレイ画面を穴があくほど見ていましたが(笑)。

diaryPhoto diaryPhoto

注目のタイトルが並んでいます。今から発売が楽しみです。

そして、本年も外せないのがD3パブリッシャーさんのブースですよね。

ひときわ大きなロボット“バルガ”が大きな存在感を放っています。
またバイク型の自転車をこいでロボットを充電するという
体を張った体験コーナーも大盛況のようでした。

弊社が関わっているゲームのプロモーションムービーも見れて、スタッフ一同大満足です。

diaryPhoto diaryPhoto diaryPhoto

帰りがけにはお土産コーナーにも寄って、充実したTGSとなりました。
たくさんのゲームを見て聴いて感じることができたので、
この興奮を忘れないうちに今日も音作りに励みたいと思います。

Posted byたむたむ