こんにちは。大内です。
日記には久々の登場になります。
いつぶりだったかなと見返したら2013年1月11日以来・・・。
よ、4年ぶり!? そうか~、時が経つのは早いな~。
4つも歳取っちゃったんだなぁ・・・。(-"-)
さて、気を取り直して!
今回は「交通安全ポスター」のお話し。
この度、横浜市中区・西区の幼稚園、保育所に配布される
「幼児の交通安全ポスター」の制作に協賛しました!
出来上がってきたのが、こんなポスターです。
このポスター、協賛すると名刺くらいの大きさのスペースを頂けましてね、
「何を載せてもいいですよ。」ってことなんですよ。
以前の掲載企業さんの原稿をサンプルで見せていただいたのですが、
歯医者さんや英会話教室、なかには探偵事務所も掲載されてらして、
そこに企業名と一緒にキャッチフレーズなんかも入れてあったりで
ここを読んでいても楽しいんです。
だもんで、「うちもキャッチフレーズを入れなきゃ」となりまして、
みんなで検討を重ねること数分。(早っ!) (^_^;)
で、こうなりましたとさ。
なかなか一般の方の目に触れることのないお仕事なのですが、
アピールすることができているのではないかと自負しておりますよ。ヽ(^o^)丿
これからも楽しい音を伝え続けられる様に頑張ります!!
これって・・・、運動会の音響の相談とかお遊戯会の音楽制作とか
お仕事の依頼きたりしないスかね。
それも楽しそうですけどねっ!